我ら魚釣り隊(1)

 海辺の物語






マイクラで初心者の街が完成したので、その後しばらくいろいろなゲームで遊んだりしました。

整地から逃れるために。

そろそろ戻って次はネザーに行こうかと思ったのですが、アイテムを集めるためにサバイバルモードにしたいけど装備が整っていないということで装置を作ることに!

そしてその装置を設置する場所を整地しないとね~。

ね~。・・・ね~・・・・。

返事がない!ただのスルーのようだ!

フレンドさんまだ整地拒否続行だったので、それなら何かアドオンを入れたりして気分を変えようかという話になりました。

ペット関係に家具関係に建築関係でいろいろ楽しそうなのがあって、お互いに私少しくらいなら出せるよ!と伝えあって何だかんだの後、まずは無料の何かを入れようということで落ち着きました。

そしてやってきたのがSeaside Story:海辺の物語のワールドです。

タイトルにタイを釣り隊ってつけなかったことを褒めてもらおうか!と謎に褒めることをフレンドさんに強要したあと早速開始。






釣りを学びたいならオリーブに聞くのですね。了解で~す!






キミがオリーブ・・・じゃなかった。






キミこそオリーブ・・・じゃなかった。エ・・エマなの!?わかったなの!

なのなの言ってるのにフレンドさん完全にスルー。相変わらずの塩対応です。






キミもオリーブじゃなかった。

建物が私のものとなって中に安心して眠れるベッドがあるとのこと。良いですか!私の建物であってフレンドさんの建物じゃないのですよ!?と強調するも、やっぱりスルーの塩対応。






ズタボロやないか~い!!全然安心できませんけども!!






さっさと眠るフレンドさんの適応力の高さよ。



釣った魚






2日目釣った魚まだゼロ。

そんな表示出るのですね・・・。

打ちひしがれつつスクショ撮ってるのに「いつまでかぶっとんね~ん」とツッコミ入れるのやめてください。

外に出て今度こそオリーブ!






かと思ったら違った。どうやら洞窟もあるようですね。アップグレードも可な洞窟。






ところで最初から気になっていたあのウニョウニョ。

そろそろ取ってみる?あっちゃんからどうぞ。いえいえここはひーちゃんから!と急に譲り合う優しさ(?)を見せ合う仲良し(?)ズッ友。









結局フレンドさんの圧に負けて私がとったのですけど、そのあとヒヒヒと笑いながらにじり寄ってやりましたよ!






ゲームとは言え持つの嫌だな~と言いつつチャッカリ前からスクショは撮っておきました。

その横でまたすぐに復活してる~と私よりもウニョウニョのほうが気になるフレンドさんです。

さすがにそろそろ釣るか!3日目もゼロだなんて情けない結果にはさせませんよ!









マイクラの釣りとは釣り方が違うようで、よくわからないまま釣竿を引っ張っていたら糸が切れました。

リードが浮いてます。・・・もしかしていちいち拾いに行かないといけない系?






拾ってからまた釣り開始。

あっちゃん・・・急に応援役を買って出ていましたけど、切れた糸(リード)をいちいち拾いに行かないといけないのが面倒だからっていう理由じゃないですよね?






本当に釣り方が全然わからなくて釣竿を振り回していたらまぐれで魚を1匹ゲットです!!やった~。

とりあえず暗くなったのでまた安心して眠れるベッドがある私のお家へ。






何とかゼロを免れたと思ったら3匹釣ったことになってました!

私は1匹しかいないし、あっちゃんは一瞬糸たらしたくらいで釣りすらしてなかったのに。謎。

どんな仕組みなのか気になるね~と言いつつ、今回はここまでにしようということになってお開きにしようとしたらフレンドさんが「まだ気になることがある」と言いました。

結局オリーブってどこにいるの?

・・・あ。オリーブの存在、完全に忘れていました。

次はオリーブに会って釣りの仕方を学ぼうと思います。